仁 想いやり、慈しみの心で接する
相手の立場に自分を置き換え、何をすれば嬉しい気持ち(笑顔)になれるかを考える
義 人として正しい行いをし自分のなすべきことをする
利用児者に対して、出来ない・やれない ではなく、どうすれば出来るようになるかを常に模索し続ける
礼 社会秩序を円滑に維持するために必要な礼儀作法を身につける
関わるすべての人達に対して、笑顔・挨拶・身だしなみ・言葉遣い等をきちんとする
智 向上心を持ち知識を得て正しい判断を下せる人になる
利用児者本人にとって、どのようなサービスが必要か、生活の組み立てをどのようにすれば本人が笑顔でいられるか、正しい判断ができるようになる
信 約束を守り常に誠実であるよう心がける
社内ルール・会議等で決めたことは必ず守る。誰に対しても誠実に関わり職場内の温かい雰囲気づくりをする
子どもたちの笑顔を宝とし、一人ひとりの子どもに寄り添い、大切に育てましょう
法人名 | 社会福祉法人サポートバディ |
---|---|
理事長 | 加藤美智子 |
所在地 | 愛知県安城市高棚町芦池215番地3 |
TEL | 0566-45-6683 |
FAX | 0566-45-6687 |
事業内容 |
|